代表挨拶
平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、山松水産株式会社の代表取締役に就任しました、松永大地です。
当社は1969年の創業以来、マグロ・カツオを中心とした冷凍水産物の加工・販売を手がけ、国内のお取引先様との信頼関係を大切にしながら、地域に根ざした事業を展開してまいりました。
長年の実績と経験をもとに、近年ではヨーロッパをはじめとする海外市場への輸出にも積極的に取り組んでおり、FSSC22000やEU・HACCPなど国際的な食品安全規格を整備し、世界のニーズに応える管理体制を築いております。
今後も「世界に誇れる水産加工技術と品質で、お客様に食の幸せをお届けする」という想いのもと、社員一丸となって挑戦を続けてまいります。
今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
-
山松水産株式会社 代表取締役社長
松永 大地

会社概要
所在地 |
本社 |
〒421-0212 静岡県焼津市利右衛門1334番地の23 TEL.054-664-2288 FAX.054-622-6002 |
|
焼津冷蔵庫 |
〒425-0065 静岡県焼津市惣右衛門1250番地 TEL.054-623-1121 FAX.054-623-2231 |
設立年月 |
昭和44年7月 |
資本金 |
1,200万円 |
事業内容 |
冷凍鮪、鰹などの加工及び販売 冷蔵倉庫事業 |
役員・従業員数
役員 |
代表取締役会長 / 河合 博 |
|
代表取締役社長 / 松永 大地 |
|
取締役(常務) / 松永 貴子 |
|
取締役 / 吉田 慎一郎 |
|
監査役 / 杉井 裕郎 |
沿 革
1969年 |
焼津市中港210に資本金300万円にて設立(代表取締役松永平八郎) |
1972年 |
藤枝市平島に加工場を買い受け、水産加工業を始める |
1976年 |
資本金900万円に増資 |
1976年 |
資本金1,200万円に増資 |
1977年 |
焼津市惣右衛門に超低温冷蔵庫3,000tおよび事務所建設 |
1978年 |
本社を焼津市惣右衛門に移転 |
1978年 |
焼津市惣右衛門1250に超低温冷蔵庫2,500t増設 |
1983年 |
藤枝市平島加工場を閉鎖、焼津市惣右衛門に移転 |
1987年 |
焼津市惣右衛門に超低温冷蔵庫3,200t増設 |
2001年 |
大井川町臨港工業団地に加工場、事務所、超低温冷蔵庫5,000t新設 |
2009年 |
本社冷蔵庫低温管理荷捌き場の改装 |
2018年 |
本社冷蔵庫事務所改装・冷凍機入れ替え |
2019年 |
食品安全マネジメントシステム ISO22000:2005認証取得 |
2021年 |
食品安全マネジメントシステム FSSC22000認証取得 |
2022年 |
本社を焼津市利右衛門に移転 |
2023年 |
EU・HACCP 認証取得 |
アクセス
山松水産 本社〒421-0212 静岡県焼津市利右衛門1334番地の23
山松水産 焼津冷蔵庫〒425-0065 静岡県焼津市惣右衛門1250番地